まさしんの雑記ブログ

まだ知らないの?ゆーきの雑記ブログ

論文を参考にして役立ち情報を書いています。

【簡単に痩せる方法】海苔は栄養の王様!焼き海苔ダイエット

f:id:datumouhiketu:20181108003128j:plain

 

 

焼き海苔ダイエット

日本人には馴染みがある海苔

実は海外では野菜扱いなんです!

 

なぜなら栄養が多いから。

海苔と言えば付属品のようなイメージですが、

健康にもダイエットにもいいのです。

 

また、ダイエットをしていると不足しがちな栄養素を補ってくれます。

せっかく体重は減ったのに肌はカサカサ、髪もボロボロでは全く意味がありません。

海苔に含まれる栄養素を紹介したいと思います。

 

海苔の主な栄養素

海苔に含まれる栄養素はさまざまですが、主な成分をご紹介していきます。

 

タンパク質 

実は、海苔にはたんぱく質が多く含まれています。

海苔は100gあたり約40gものタンパク質を含みます。

これは大豆と比較しても多いです。

 

また必須アミノ酸をすべて含んだ良質なアミノ酸でできています。

体内で十分な量を合成できないため、どれか1つが欠けても筋肉や血液、骨などの合成ができないのです。

さらにカロリーは低めなので、低カロリーで多くのタンパク質を摂取できます。

ダイエット中の方には嬉しい栄養源ですね。  

 

ビタミンA

ビタミンAには、頭皮や髪質などを保持する働きがあるほか、視力の低下を防ぐ効果も期待できます。また生殖にもいい影響を与えます。

海苔2枚分に含まれるビタミンAは、成長期の子どもが1日に必要とする分量と同じ量あります。

 

ビタミンC

ビタミンCには美肌効果があります。

その理由として、ビタミンCはコラーゲンを作ることができるからです。

そしてコラーゲンが不足することで毛細血管が脆くなって切れやすくなり、リンパが漏れやすくなるので、セルライトを形成します。

下半身痩せしたい人は積極的に食べましょうね。

 

100g中含有量は210mgで、これはレモンの2倍あります。

効率よくビタミンCを摂りたい人にもおすすめです。

 

鉄分

貧血予防に有名な鉄分ですが、貧血以外にも効果はあります。

鉄分不足は基礎代謝にも影響を与えます。

鉄分には血液中の酸素をスムーズに送る力があるので、これが不足すると酸素が身体全体に届かなくなります。

つまり、鉄分不足で身体の酸素が減り、基礎代謝が落ちてしまいます。

それにより、脂肪が落ちなくなるので太ったままです。

鉄分はダイエットと密接な関係をしていますね。

約5枚分で、茹でたほうれん草1束分や牛レバー1切れ分に相当します。

 

食物繊維

最初にも述べましたが焼き海苔は海外では野菜扱いです。

焼海苔100g中に含まれる食物繊維は36gで、約1/3が食物繊維といわれます。

食物繊維は食事の初めに食べることでその後の食事の吸収を抑えます。

また胃や腸の働きを整える効果もあるため、便秘解消に役立ちます。

野菜嫌いな人は海苔を代用しても良いと思いますよ。

 

また、海苔の成分で最近注目されているのがポルフィランという成分です。

ポルフィランは保水力に優れているため、保湿成分として化粧品に使われたりしています。

 

カルシウム

骨や歯を丈夫で強いものにしてくれるだけではなく、ストレス解消にも役立ちます。

ダイエットで一番やってはいけないことはストレスからくる過食をすること!

カルシウムはその過食を防いでくれます。

 

また神経や血液などにも働くといわれ、全身の健康を維持するためにも欠かせません。

  

葉酸

葉酸が含まれる食品のトップが焼き海苔です。

葉酸は赤血球の合成に大きく関わっており、不足すると赤血球ができなくなり、貧血症状がおきる原因となります。

また鉄分と同様に葉酸が不足すると、体全体に酸素が届かなくなるので基礎代謝が落ちてしまいます。

葉酸が足らないと太ってしまいます。

 

ビタミンB1

ビタミンB1の主な働きは糖の代謝を促すことでエネルギーを生産し、神経や筋肉へエネルギーを運びます。

つまり糖質をカロリーに変えて、消費しやすくしてくれます。

ダイエットには欠かせません。

 

また、特にビタミンB1は摂取が難しい栄養素です。

しっかり摂取しましょう。 

 

海苔の効果

肌や髪、爪を健やかに保ちたい方に

 海苔は非常に良質なたんぱく質を含み、その重さの3~4割を占めています。

さらに、たんぱく質の構成成分であるアミノ酸の中でもうま味成分であるグルタミン酸アスパラギン酸が多く含まれています。

 

乾燥肌や肌荒れ、風邪をひきやすい方に

皮膚を保護し、免疫力を高めます。

海苔を2枚摂取することで、1日に必要なビタミンAを摂ることができます。

 

疲労を回復したい方に

炭水化物をエネルギーに変えるビタミンB1疲労を回復する作用もあります。

ビタミンB1は人間活動のガソリンです。

 

美白効果を期待したい方に

ビタミンCは美白効果が期待できます。

加熱すると壊れやすい性質がありますが、海苔に含まれているビタミンCは熱に強いのでより効率的に摂取可能です。

 

貧血を改善したい方に 葉酸や鉄分が補給できるのでおすすめです。

海苔1枚を食べるだけでも大分変わります。

 

ダイエットを目指す方に

ビタミンCがコラーゲンを作る、食物繊維も多く含まれます。

葉酸は、新陳代謝を活発化させる作用があり、脂肪の燃焼効果もあることからダイエットが期待できると言われています。 

 

おいしい食べ方

海苔微粉末加熱物が食事脂質吸収に及ぼす影響

https://www.jstage.jst.go.jp/article/suisan/83/4/83_16-00074/_pdf/-char/ja

海苔を粉末状にすると栄養を効率よく吸収できる。

脂質代謝改善や血中のコレステロール中性脂肪低減効果、胆汁酸吸着作用がある

 

特に日本人には大事

ある研究では、日本人を含めた12カ国の人々の腸内細菌をメタゲノム解析という方法で遺伝子レベルを解析しました。

その結果、腸内細菌について、日本人同士は種類が似ていることがわかりました。

 

さらに、欧米人に比べて日本人は「ビフィズス菌を豊富に含むこと」「グルタミン酸などのアミノ酸を有効活用できること」など

「海苔を消化分解して栄養源として活用できること」などの特徴を持つことが明らかになっています。

つまり、日本人に適した健康食こそ海苔なのです。

 

海苔の食べ過ぎは注意

薄くて美味しいのでついつい食べてしまいますが過剰摂取は気を付けてください。

海苔には食物繊維が豊富なので、特に胃腸が未熟な小さなお子さんの場合は注意が必要です。

便が緩くなってしまいます。

1日1~2パック程度(味付けのり3.2g~6.4g程度)であれば、全く問題は無さそうです。 

 

まとめ

低カロリーで栄養満点、美肌や美髪に欠かせないビタミンも豊富に含まれているので、 カサつきがちなダイエット中にもってこいの食品です。

食物繊維でお通じを促し、ビタミンCのパワーでストレスも解消!

味のついていない海苔だとどうしてもご飯とお醤油が欲しくなってしまいますので、 味付け海苔をおやつの代わりに頂くのがおすすめですよ。