まさしんの雑記ブログ

まだ知らないの?ゆーきの雑記ブログ

論文を参考にして役立ち情報を書いています。

【年収を上げる】出世したいなら読書しろ。読解力が鍛えられる本

f:id:datumouhiketu:20181003001731j:plain

 

 

はじめに

 

読解力は相手に情報を伝える能力になります。

つまり、今後の生活に直結します。

読解力を鍛えること=生活を豊かにするのです。

 

では読解力を鍛えるには何が必要なのでしょうか。

昔から言われるのは読書ですよね。

小学校の時に音読をしたのが記憶に新しいです。

 

しかしそれは本当に意味があったのか、、

それではこちらをご覧ください。

 

紹介論文

 

今回はこのような論文を見つけました。

 

複数の読書量推定指標と語彙力・文章理解力との関係

—日本人小学校児童への横断的調査による検討—

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjep/63/3/63_254/_pdf/-char/ja

 

この論文はずばり、読書は語彙力に関係するのかを研究しています。

内容を見ていきましょう。

 

読書は読解力に関係する

 

まず結果から読書は読解力を上昇させます。

なぜなら、読書中に知らない単語に出会うと、読み手はその単語の意味を推論し、新しい語彙として学習することができるからです。

ある実験では文章中に知らない言葉が15%以下であればただ読むだけ意味を正しく学習するという結果があります。

そのため読書は新しいことを覚えます。

 

また違う研究では

幼稚園から小学4年生になるまでに親から多く読み聞かせを受けた児童は、小学4年生の時に文章理解力がが高くなっていることも報告されている。 

 

ジャンルによって読解力が変わる?

 

このような論文を見つけました。

 

語彙力・文章理解力の発達に及ぼす読書のジャンルの影響

https://www.jstage.jst.go.jp/article/sor/59/3/59_121/_pdf/-char/ja

 

どのジャンルで一番読解力が鍛えられるかを研究した論文です。

結論から言うと、、

 

ノンフィクションは読解力を鍛える

 

どのジャンルの本を読んでも語彙力や文章理解力は変わりません。

しかし、唯一ノンフィクションだけポジティブに働くことが分かりました。

 

まとめ

 

子供・学生・社会人にとって読解力が必要

読書で読解力がつく

特にノンフィクションを読むといい